令和7年3月20日(木・祝)・21日(金)
会場:奈良公園バスターミナル
令和7年3月20日(木・祝)・21日(金)
会場:奈良公園バスターミナル
3月20日(木・祝) | |
10:00~17:00 |
かき氷提供(神賑行事) ※午前9時から奉納賛助券受付開始
|
---|
3月21日(金) | |
09:00~10:00 |
かき氷業界繁栄祈願祭 【会場:氷室神社】 ※かき氷業界繁栄祈願祭は一般の方はご参加できません。 |
---|---|
10:30~17:00
ミルクシロップ食べ比べ
|
ひむろしらゆきフォーラム(交流会) ※ひむろしらゆきフォーラムはかき氷店関係者によるフォーラムです。一般の方のご参加はできません。
|
かき氷の提供については神賑の行事のため
奉納賛助金として下記の金額を申し受けます。
実際の商品は写真と異なる場合があります。
価格は全て税込です。
2,000円
アレルギー:
乳、卵、オレンジ
使用材料:
清見オレンジ、レモンカード、グレープフルーツ、ブルーベリー、バニラミルク、アールグレイクリーム
コメント:
お互いのお店の柑橘シロップを合わせて、スペシャルな1杯にしました!奈良でお会いできるのを楽しみにしてまいます!
器:
プラカップ
1,500円
アレルギー:
乳
使用材料:
苺果肉・苺ピューレ・白餡クリーム・こし餡・道明寺・桜シロップ・みるくシロップ
コメント:
桜餅をイメージしてつくりました!
器:
プラカップ
1,700円
アレルギー:
乳、卵、アーモンド
使用材料:
アボカド、パッションフルーツ、マンゴー、アーモンド、ドライレモン
コメント:
クリーミーなアボカドに優しい味のパッションフルーツソース、最後の仕上げに濃厚宮古島マンゴーソースをかけていきます。南国感満載なかき氷をぜひお召し上がり下さい
器:
プラカップ
1,200円
アレルギー:
乳、たまご、小麦、カシューナッツ
使用材料:
牛乳・砂糖・バニラビーンズ・スキムミルク・水飴・柚子果汁・柚子ピール・卵・バター・ピスタチオ ・小麦粉
コメント:
「ルクコクでゴザイマス。ひむろしらゆき祭では沢山の方にお召し上がり頂きたいのでシンプルなかき氷をご提供したいと思います。成形しないかき氷にバニラミルクシロップを。
"ピスタチオカスタードクリーム"と"柚子ピールカード"を別添えで。華やかさには欠けるかもしれませんが、かき氷を改めて原点にかえします。」
器:
プラカップ
1,600円
アレルギー:
乳
使用材料:
黒麹甘酒・抹茶・練乳・いちご・いちごピューレ・レアチーズソース
コメント:
愛知県西尾市の宮本麹店の黒麹甘酒を使った春の発酵かき氷です。甘酸っぱい黒麹甘酒と旬のいちご、抹茶、レアチーズを合わせて春らしい氷ができました。
真っ黒な見た目とは裏腹な甘酸っぱい初恋風味をお楽しみください。
器:
紙
2,000円
アレルギー:
乳
使用材料:
牛乳、練乳、ココナッツミルク、ヨーグルト、イチゴ、砂糖
コメント:
【赤髪】新ユニットデビューの作品をお楽しみくださいませ。
器:
紙
2,000円
アレルギー:
乳
使用材料:
杏仁豆腐シロップ、杏仁豆腐、文旦ソース、いちご、オレンジ、桃、さくらんぼ、キウイフルーツ、奄美すももソース
コメント:
濃厚な杏仁豆腐を味わえる一品に仕上げました。杏仁の種からエキスを抽出し、手間暇かけて濃厚な杏仁シロップを作りました。
この杏仁シロップをベースにし、ベースには奄美すももソースと土佐文旦の果肉。中にはプルプルの杏仁豆腐、酸味と苦味のバランスの良い文旦ソースを入れ、トップには春の訪れを祝して様々なフルーツを彩りました。見た目にも可愛らしく、でもどこか凛とした佇まいのフルーツ杏仁豆腐をお楽しみください。
器:
紙
2,000円
アレルギー:
乳、えび
使用材料:
ミルクシロップ、赤紫蘇シロップ、赤紫蘇ゼリー、赤紫蘇白あん、レアチーズソース、いちご、ブルーベリー、ざくろ、梅せんべい、小豆
コメント:
濃厚レアチーズの優しい甘みに赤紫蘇の爽やかな酸味がアクセントになった味わいです。赤い実のフルーツ、赤紫蘇ゼリー、梅せんべいでピンク色に染まった春らしいくまさんかき氷になりました。
器:
紙
2,000円
アレルギー:
乳、小豆、大豆、米
使用材料:
練乳、小豆、きなこ、白玉
コメント:
日本最南端の有人島、沖縄県波照間島産黒糖をじっくり煮詰めた黒蜜と、自家製練乳を掛け合わせた沖縄ぜんざいです。きなことの相性がたまりません。
器:
紙
2,000円
アレルギー:
小麦、乳、大豆、アーモンド、ゼラチン
使用材料:
ミルクシロップ、スパイスミルクシロップ、ロンネフェルト紅茶シロップ、苺ソース、バタースカッチソース、洋酒漬けドライフルーツ(レーズン、クランベリー、パパイヤ、パイナップル)、ターメリックレモンシロップ、クリームチーズソース、ホイップ、いちご果実、レモンはちみつ漬け、クランブル
コメント:
当店でとても人気の高いシュトーレンのかき氷を、房総レモンと千葉の苺で春仕様に仕上げました。ラクエらしくたくさんの食材を詰め込みました。食材たちの彩り、食感、味の変化、香りの共演をお楽しみいただけたら嬉しいです。
器:
紙
2,000円
アレルギー:
乳、ピーナッツ、くるみ
使用材料:
牛乳、砂糖、ピーナッツ、くるみ、カシューナッツ、ベーコン、バナナ、苺、ブラッドオレンジ
コメント:
エルヴィス・プレスリーが愛したサンドイッチ『エルヴィスサンド』(ピーナッツバター・バナナ・ベーコンを具材とするホットサンドイッチ)をイメージした当店の人気メニューに、苺とブラッドオレンジをプラスして春バージョンに!
フルーティーかつ甘じょっぱい組み合わせが最高にマッチした一杯です。
器:
プラカップ
2,000円
アレルギー:
乳
使用材料:
アボカド、白ごま、ミニトマト、チーズ、わさびみるく
コメント:
わさびを使ったみるくに初挑戦。アボガドクリームと、白ごまソースを合わせた、不思議な感覚をご賞味下さい。
器:
プラカップ
2,000円
使用材料:
八朔、ふきのとう蒸留水、トンカ豆、ミルクシロップ、バタフライピーゼリー、ドライみかん、味噌クリーム
アレルギー:
乳、ゼラチン、大豆
コメント:
八朔発祥の地、広島県尾道市の美味しい八朔と店主自ら山で収穫したふきのとうを減圧蒸留した"ふきのとう蒸留水"を使った香り高いかき氷です。食べ進めると味噌やクリームで甘じょっぱく変化します。
瀬戸内の恵みをお楽しみいただける"にほんの春"を表現しました。どうぞよろしくお願いいたします
器:
紙
ー ご 来 場 の 皆 様 へ ー
※前売券(奉納賛助券)はなくなり次第終了となります。ご了承ください。 ※出店するお店は変更させていただく場合がございます。 ※会場には駐車場・駐輪場はございません。ご来場の際は公共交通機関をご利用ください。 ※商品写真はイメージです、諸事情により当日の商品と異なる場合もございます。 ※氷室神社様のご意向によりまして、環境に配慮し、スプーンは1商品につき1本のみとさせていただきます、余分に必要な方には会場内にて「1本につき10円」をお供えいただきます。一つの商品を複数でシェアしたいお気持ちは良くわかりますが、大量のゴミになってしまいます、できる限りゴミが少なくなるようにご協力くださいますようお願い申し上げます。
■アクセス
会場にはバイク自転車を含む駐車場はございません、公共交通機関でお越しください
会場内、皆様が安全にお過ごしいただけるために、皆様のご協力をお願い申し上げます。
「ひむろしらゆき祭」は、氷室神社にて5月1日に行われる献氷祭の神賑行事です。
氷室の神様のご加護の元「氷」に関わる商売をさせて頂くことに感謝をするとともに、
氷のお仕事はじまりである奈良を多くの方に知って頂き、かき氷を奈良の観光資源の一つに捉え、奈良を盛り上げていくという思いも込めて開催する。
「拡げよう!にほんのかき氷」をテーマとし、こんなに進化!こんなに美味しい!こんなに素晴らしい!
という事を今一度ひむろしらゆき祭を通してたくさんの方に届けたいと思います。
奈良公園バスターミナル Nara Park Bus Terminal
〒630-8213 奈良県奈良市登大路町76
TEL 0742-81-3151
■近鉄をご利用の場合
東改札口より、1番出口を出てそのまま東へ徒歩約10分
(奈良県庁舎、東隣です)
■JRをご利用の場合
東出口 バスターミナルから
奈良交通2系統市内循環バス(外まわり)に乗車 約10分
「県庁前」バス停下車 東へ徒歩約3分
■路線バスをご利用の場合
奈良交通 市内循環バスの「県庁前」が最寄りのバス停です。
バスのご利用料金・運行時間など詳しくは奈良交通のホームページをご覧ください。
会場には駐車場・駐輪場はございません
ご来場の際は公共交通機関をご利用ください。